2014年5月15日木曜日

<お酒屋今昔物語> ~3~

もりぐち酒店編…③

潮江デパート(現・コア)での店舗での営業は店売りが主体でした。


当時は他に競合店も少なく絶え間なくお客様の来店がありました。
当店は酒類・食料品を扱っていましたのビールや醤油などの調味料は当り前のように配達も行っていました。


私自身小学校5年の頃から夏休みや冬休みには配達を手伝っていました。(バイト賃欲しさに…)


中高生の頃も配達を手伝っていましたが大学生になった頃から店舗での販売も手伝うようになりました。(もっとバイト賃が欲しかったので…)


配達と店の両方を手伝いならが大学に通っていました。遊びたい頃でしたので自分の都合で店を休んで遊びに行っていました。(気楽な大学生でした)


当時配達は現・瀧下酒店(次屋温泉隣)の店主、瀧下勤氏が行っていました。(私の叔父に当たります)


配達先を一軒づつ教えてくれるのですが大人の教え方で通る道も知らない道を平気で言ってきます。


配達に行ったものの近くでわからなくなって戻ってきたり会社に届ける時などは似たような会社名の別の所に間違って配達し失敗する事も多くありました。


現在は地図もわかりやすくなっていますし長年配達を行っていますのでそのような失敗をすることは少なくなりましたが新しいお客様宅に届けさせて頂く時には番地の見間違いなどでお届け先が見つけられない事もあります。(何年やっても完全はないですね。)


大学4回生になった時、配達業務をしていた瀧下氏が独立する為、退職しました。


大学に通うより店で働く事の方が多い生活になりました。
当時自分では「一人前に働けているな」と感じていましたが今から考えれば全く勘違いしていました。


当時、酒販免許が自由化されておらず規制に守られている状態でしたので酒類は酒屋にしか売っておらず何もしなくても売れていくのが当り前でした。


免許に守られている時代が長く将来自由化になるとは言われてましたが遙か先の事と当時は感じていました。


どの街にも酒屋が多くあった時代でした…





【酒屋ブログランキングに参加しています】
ブログの応援もお願いできますか?

店長をクリックをするとブログランクアップに繋がります。
      ↓↓↓
にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ 



お電話一本で「サケ」が「クル」お酒屋さん
【サケクル・もりぐち酒店】はこちらです。→もりぐち酒店 






0 件のコメント:

コメントを投稿